医療紹介

人間ドッグ

受入医療機関:恵寿総合病院健診センター、市内提携医療機関

■ 社会医療法人財団董仙会 恵寿総合病院 健診センター
和倉温泉に一泊と人間ドッグを組み合わせた1泊2日人間ドッグコースが人気です!

● 日帰りなら、複数のコースご用意しています

・生活習慣病予防を主とした基本的なコース(日帰り)
・脳疾患が心配な方におすすめの脳ドッグ
・PET-CT検査と血液検査のみの簡易ドッグ(約3時間等)
・その他患者様のニーズにあわせての検診

● 人間ドッグフルコース(1泊2日)

[1日目]

  • 1.身体計測/血圧測定/視力検査
  • 2.胸部レントゲン/聴力検査/心電図検査/腹部超音波検査/問診
  • 3.PET-CT検査/上部消化管内視鏡検査/大腸内視鏡(SF)
  • 4.眼底検査/眼圧検査/負荷心電図/肺機能検査
  • 5.マンモグラフィ/脳ドック  ※マンモグラフィーは該当者のみ
  • 6.送迎(和倉温泉宿泊温泉旅館へ)

[2日目]

  • 7.送迎(翌朝当センターへ)
  • 8.尿検査/採血/75gブドウ糖負荷試験
  • 9.脳ドック結果説明
    *※該当者のみ子宮がん検診/乳がん検診/歯科健診
  • 10.医師の診察、結果説明
  • 11.保健師による保健指導

● 様々なオプション検査

・肺がん検査 胸部CT検査、喀痰細胞診検査
・マイクロアレイ検査 「がんができている可能性」を診断
対象:胃、大腸、膵臓、胆道
・アミノインデックス検査 「がんに罹患するリスク」を判定
対象:胃、大腸、肺、膵臓 男性:前立腺、女性:乳、子宮・卵巣
・コロジック大腸がん検査 「がんに罹患するリスク」を判定
対象:大腸
・胃がんABC検査 「がんに罹患するリスク」を判定
対象:胃
・腹部内臓脂肪CT検査 腹部の断層画像から内臓脂肪面積を測定
・骨密度測定検査 X線にて、骨量を測定し、骨密度を評価
・動脈硬化症検査 血管の硬さなどを測定し血管年齢を評価
・子宮頸がん検査 細胞診、子宮・卵巣超音波検査
・HPV検査 ヒトパピローマウイルスの感染を検査

■ 最先端のがん診断 PET-CTとは?

● PET-CTの特長

がん細胞は、正常細胞と比べて、約3~8倍ブドウ糖を消費する性質があります。検査で投与する[18F-FDG]はブドウ糖類似体であるため、がん病巣があると正常より多く集積します。それをPET-CTカメラにて撮影し、がんがどこにあるのかを検査します。

● 早期発見が、がん治療の基本

がんを治すためには、できるだけ早くがんを見つけ、治療することが最重要であると言われています。従来は、肺や腸など、体の部位ごとに検査を行うのが一般的でしたが、PET(Positron Emission Tomography=陽電子放射断層撮影装置)という新たな診断機器の登場により、全身のがんの検査を1回のスキャンで行うことができるようになりました。 さらに、PETとCTスキャンを合体させたPET-CTという最新機器の開発により、さらに精密で、短時間での検査が可能になりました。